2012年7月31日火曜日

頭髪

このまえ落ち武者みたいにハゲる夢を見た。日頃変な分け目の人とか小倉さんとかを見ると「もし私の髪の毛がなくなったら、スキンヘッドとかにして、後ろから髪の毛を無理やり持ってくるなんてことは絶対しないわ。ハゲもキュートだと思うわ」と考えていたのだが、夢の中で私は迷わず左の髪を右に持ってきて落ち武者レベルのハゲを隠そうとしていた。しかも「バレないだろう」と思っていた。人間その立場にならないとわからないことは多い。

2012年7月30日月曜日

Lone「Galaxy Garden」

いまのところ今年のベストアルバム。
http://randsrecords.greedbag.com/buy/galaxy-garden/
R&Sのサイトからダウンロード購入できます。1000円くらい。
良い時代になったものだな〜。

2012年7月24日火曜日

近況

iPhoneのSNSにやたらと迷惑メッセージが来るんだけど、最近の傾向はオオアリクイとかじゃなくて「デートしませんか」みたいなやつで、「こんなこと言われたら嬉しいんだろうな..」ってちょっと癒されたりしてるのでマジで人生が終わってる気がしている。ハーやれやれ

2012年7月16日月曜日

川内倫子展 照度 あめつち 影を見る のビデオ・インスタレーションがすごくよかった

川内倫子の写真美術館での個展「川内倫子展 照度 あめつち 影を見る」を見にいったところ、ビデオ・インスタレーション作品「照度 Illuminance」が思いのほかものすごく良かった。



彼女の代表作「Illuminance」シリーズは、ローライフレックスの6☓6フォーマットによって日常の風景の一部を浅い被写界深度でクローズアップした表現である。スプーンに乗っているタピオカ、バラの花、など選ばれているモチーフに意味やつながりはなく、あくまで感覚的に選択されたものだ。報道写真をポラロイドで撮らないように、Instagramで社会的なメッセージが生まれないように、正方形というフォーマットは写真からなにかを剥ぎとってしまうようである。その世界は心地よいが、社会とも、人間とのコミュニケーションとも乖離して自分の感覚だけを提示してくる「マイブーム」的世界観は、私のように汚れた心を持つすさんだ人間の目には森ガールの精神性にも似た近視眼的な写真と写ってしまっていたことは否めない。



今回のビデオ・インスタレーションは、川内倫子的世界のモチーフが無作為に10秒ほどの短いスパンで延々とカットアップされていくものだった。同一の映像が一つの壁の上で二画面でタイミングをずらして展開されていて、音はほとんどない。水たまりの中でうごめくミミズ、車窓から途切れ途切れに見える眩しい太陽、すれ違う夜の電車の上に降り注ぐ金の粉のようなもの。映像作品はおそらく5Dで撮影されたもののようで、普通にハイビジョンのフォーマットだった。モチーフは変わらないように見えるのに、このフォーマットのせいなのか、動画だからなのか、客観性が付加されてドキュメンタリー性を帯びていた。地球で起こっているものごと(そして稀に起きる奇跡のように美しい瞬間)をコレクションしている、マニアの収集物を眺めているような気分になる。私が宇宙人に会ったら「地球というのはこういうところです」という資料としてこの映像を見せるだろう。5Dが動画を撮れるようになって、写真作家がその目を動画で記録できるようになったのは素晴らしいことだ。


ちなみにこのシリーズ作としてクラムボンのミュージックビデオに本映像が編集して使われている。こちらは音楽を聞きながら、音楽に合わせて映像を編集したようで、そうするとこのインスタレーションにあったマジックが消えてなくなっているのがまた不思議である。



他の作品については、このインタビューを読むと、「『Illuminance』の展示が私の内側の世界だとしたら、そこから外に出た感じを『あめつち』の部屋では見せたかった」と川内倫子自身も語っているので、「あめつち」は壮大な大自然をモチーフにすることで近視眼的世界よりもっと広い世界を見せたいようだ。しかしアンドレアス・グルスキーやカンディダ・ホファーらの写真のスケールがデカイのは、モチーフとフォーマット以外のファクターが大きそうなのでちょっと違うような気もする。川内さんにはミクロコスモスを追求していただきたいと思った。

レトロメモリー


カプセルで一番好きなのはこの曲

2012年7月9日月曜日

去年行ったアメリカが楽しかった話

を書こうとしてずっと書けなかったのでメモっておこう



ブルックリンのプロスペクトパーク近くのカフェで買ったサンドイッチが朝食。NYは現代アートのすごい作品が死ぬほどあって、濃密すぎて死にそうになる。今回も最高でした。いつかNYで修行したい。

そして初めて訪れたLAが超楽しかった。


アメリカのハンバーガーがほんとうまい



OCだよ!!!!OC!!!!サンディの店!!








ゲーリーの建物の中に初めて入った。中庭もすてき。コンサートホールは本当に歌っているかのようだった。



「バックトゥザフューチャー」のドクの家!






MOCAでストリートアート展やってて、すごいもんを死ぬほど見た


ピーナツバター入りのアイスがおいしかった


これ....牛乳じゃなくてコーヒーミルクなんだよね....


ライトが作った家


アメリカンなショッピングセンターが楽しくて、毎週末こんなとこに来たいと思った


iPhone4を戸田さんに買って帰ったwww



その御礼に韓国バーベキューをおごってもらった!!なんかすごい料理!!

やーほんとに楽しい旅だった。あれからもう1年も経つのか。比嘉様の美麗写真がたくさんあるのでなんかちゃんとまとめよう。また旅に行きたいな〜

痛写はデコトラ

ものすごい前のことになるんだけど、「ニコニコ超会議」を見に行って、痛車文化に触れて超絶に感動した。あまりにもオーバースペックな、デコトラの現代版というか。オーバーしてるのは愛ですね。それまでは遠巻きに苦笑して見てたけど、本気じゃないとこんなすごいの作れないよな〜。やーすごい。今は雑誌もいろいろ出てるみたいです。


バンに10個ぐらいモニタが積んである。さらに音ゲーのコントローラも付属。

初音ミク。ペイントのレベルが高かった。


やたらと光る

かかった費用は150万円とのこと

オープンカーにモニタが鈴なりになってます..

音ゲーが出来る...

オールがついてるから水陸両用車


恐すぎて近寄れない

このミクさんいいなあ

車の中に神社と大量のモニタがあってね..

息子の車がこうなってたら泣くだろうな。

車じゃないwwwww







2012年7月3日火曜日

対処

最近鬱で..と軍司さんとtatsdesign氏に話したら、

軍司さん:ビッグダディを見ろ。鈍感さと強引さに勇気が出る。
tats氏:wikipediaで宇宙の話を読め。自分がちっぽけだと思える。

とアドバイスしてくれた。やってみよ..
テンションってどうやって上げるんだろ..

2012年7月1日日曜日

twitter名言集 2012年6月

1.

それだ< : ペプシ レバ刺し味

2.
『ちぃ散歩』で作家をしていた人からこんな話を聴いた事がある。「地井さんはロケ地に神社があると必ず寄るんだ。“何を思って毎回手を合わせてるんですか ?”って聞いたら、“この町の方々がいつまでも平穏に暮らせますようにって、神様にお願いしてんだよ”って。」地井さん、どうか安らかに。

3.
さっきレンジで作った枝豆のゆでぐあいがマジ最高だった。枝豆を弁当箱みたいなジップロックみたいなのに入れて、お湯注いで、ふたをせずにそのまま3-4分加熱するだけ。前に、同じ感じで蒸らしをやってみたけど、お湯は豆が全部隠れるくらい入れて煮た方が全然美味かった。

4.
50年後残るのはそうたさんだけっすよ

5.
沖縄の市場で「これが絶対オススメですよ」と薦められて1050円で買った泡盛を、同じものが那覇空港で590円くらいで売られていたのを思い出しながら飲んでいるところだ。

6.
Me + ☊ = Don't try to talk to me.

7.
IC乗車券改修に1年 ベタ打ちだと!? こんなプログラムを書いたのは誰だ!!?

8.
橋本龍太郎は死ぬまで増税したことを悔いてたらしい

9.
昨日、久しぶりに元アスリート達と飲んで、辞めた時の話の話をした。僕にはなんだかそれが壮大な失恋話のような感じがして、みんな好きじゃなくなる事なんてないというのは知っていて、でもストーカーになる訳にもいかないし、どうにかして自分の中で踏ん切りを付けようとしている。

10.
辞めたら遊びまくってやると思っていても、いざ引退して遊んでも想像していたほど楽しくない。もう制限をかけなくてもいい事がほっとしつつも、悲しい。そういうぽっかりとした虚しさをみんな抱えていて、それをアスリートの性だなと言いながら話し合った。僕らにとっては人生の全てだった。




11.
「おいしさ直滑降!」っていうコピーはまずいんですか?って聞きたくなる

12.
ギリシャはこの2年で新たに7万人の役人を雇っていた(!!!)ことがわかり、ヨーロッパ諸国で問題になっている。嘘つき、と怒っているのだが。。。ギリシャには大臣が45人いて、総理大臣の亜ドバイサーは120人いるそうだ。(国民みんな役人にしてしまおうという作戦か?)

13.
さいきん息子が「ハァ?」と生意気に反抗してくるので「ハァ?なんてダサいよ、今の時代フゥ?だよ」つったら素直に「フゥ?フゥ~ウ?」と使いだした。ざまあ4才www

14.
中学のとき 「避難訓練の「お・は・し」って知ってる?」 って先生に聞かれて 「お前を はなさない しなせない」 って答えた友達今思い出してもイケメンすぎる

15.
屁の濃度を徐々に変えていくと、いつしかうんこと見分けがつかない状態が訪れます。それを固めてほんの少しのユーモアを加えたのが皆さんがお使いのスマートフォンです。

16.
いま仕事の都合でデスクトップに「トリアー」フォルダと「バーホーベン」フォルダがあって躁鬱がひどい。

17.
素人ほどディティールと機能にこだわる

18.
25mくらいある現像液のプールに巨大な印画紙を浸すその何分間かだけ女の人たちがシンクロナイズドスイミングするんだけど、彼女らの体温とシンクロの出来がプリントの仕上がりにすごく影響するんだよ、みたいな話聞きながら鑑賞する夢だった

19.
ちなみに日本の会社員の社畜っぷりはかなりひどいので、日本のシステムにアメリカ人投入したら、半端ない人数が即キレてノマドライフムーブメントを起こしあっという間に大きな政治問題に発展すると思う。ノマドがおかしいというのもわかるが、社畜のひどさを容認するのも世界的に見て相当おかしいよ。

20.
聖闘士いせや

21.
室外機はもっと寂しいんだ! 

22.
かつて、名前は出せないが堀之内のソープを全軒制覇するほどソープ好きだったロッテの選手がいた。その選手は新婚だったにも関わらずソープ通いを辞めず、業を煮やした新妻はある日、家に帰ってきたその選手に向かい「大事な話があるので、服を脱いで風呂場に来てほしい」と言った。

23.
裸になって風呂場に向かうと、そこにはスケベ椅子とマット、泡姫ルックの新妻が。亭主のソープ通いを辞めさせるには「家でサービスするしかない」と自らソープに赴き道具と技術を修得してきたというのだ。これに懲りた件の選手、ソープ通いはピタリと止まり、翌年には長男の福嗣くんも誕生した。

24.
婚活パーティーに初めて参加した知り合いに、どんな感じだったか訊いたら、「ゲームショップの中古コーナーにラブプラスだけがズラッと並んでて、値札が3回くらい安いものに書き換えられてるけど、それでもまだ買うのを躊躇う感じ」と真顔で言われて胸が詰まった。

25.
アムウェイでも保険のおばちゃんでも本当に儲けてる人は、コミュニティでトップに立って断れない空気を作れるタイプだろうな。彼らは勧誘で友人を失うことはない。もともと信頼される人間関係などはじめからない。ただし、ほっちになることもない。皆怖いから付き合いをやめられない。

26.
今日見た夢は、「巨大隕石で地球が滅亡すると分かって、世界が絶望の渦に巻き込まれる中、桃屋が『最後の晩餐ですよ』っていう『ごはんですよ』のランクアップバージョンみたいなのを発売して、皆がそこらじゅうでへたり込んで泣きながらそれを貪ってる」って内容だった。

27.
今日見かけたドイツ料理レストラン、Euro2012のため7月まで休みって書いてあった。

28.
厄介なチェーンメール、息子の通う中学でも問題に。子供達に無視をしなさいと言っても、転送しなかった彼らの不安は消えない。そんな時学校が動いた! チェーンメール転送用のアドレスを10個作りそこに好きなだけ転送が出来るという対策をとった。 親的にはまさに目から鱗だな。( • ω • )

29.
助詞会・・・テニヲハを正しく使う会

30.
スガシカオ、灰野敬二のライブに行ったら客が二人しかいなかったことにその世界の厳しさを感じてソウルに走った、と新聞のインタビューに答えてたのが面白かった

31.
【問題】マッチ棒を3本だけ動かして「悲しい色やね」のサビを「やっぱ好きやねん」のサビに変えなさい

32.
「ねえ、好きなタイプ教えてよ」 「かな入力」

33.
藪蕎麦ってうまいだろ.外国人を藪蕎麦に連れて行ってあげたことがあるんだけどさ,ユナイテッドの機内で似たようなの食べたよ,とか言われて,わし,もう二度と外国人は連れて行ってやんないと思った.

34.
やっぱ赤帽の助手席おちつくわー。

35.
女の子とモンハンは憧れてる人いるかもしれないですけど、「ふぇえぇ~><死んじゃった><」は一割ですね。大抵「ッチ!」「はああああ!?!?!?」とか凄い低い声で怖いです。ガチ勢は「閃光」「罠」「捕獲」とかしか喋ってくれません。

36.
アサガ スーパーツライ

37.
品川駅で抱き合うな、目障りだ!

38.
信玄餅のおすすめの食べ方、ThinkPadの上で食べるのかと思ったら違った。

39.
げ!ホレス・アンディーきてたのか

40.
あ!ホレス・アンディー来てなかったのか

41.
10年ちょい前くらいはこの本に載ってるなんちゃらグラフィックスみたいなフリーランス集団みたいなのがゴロゴロいたんだろうなあ

42.
「からあげくん…」 「呼び捨てでいいよ…」 「鶏肉…」

43.
小さい子どもに「これ欲しい」とおねだりされた時、「そうなの。これが欲しいのね。覚えておくからね」などという形で、子どもの欲しいという気持ちをその場で認めてあげるようにすると、子どもは満足・安心して、そのまま忘れてしまい、買わないで済む可能性が増すらしい。 

44.
渋谷直角くんから送ってもらった「カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生」すげえ面白かった。主人公たちは三十後半だけど、どの年代にも刺さる痛さがあります。見つけたら是非ゲットオススメします。

45.
ロープウェイみたいのに乗っていて、ハードディスクを谷へ落としてしまう夢をみた…。

46.
「自分はこんなに努力しているというのに!」って思って誰かにぷりぷりしている時はたいてい努力していない。「はぁ、自分もまだまだだなぁー」ってしんなりしてる時はわりと努力している。「自分のいるこの場所をもっと良い場所にしていきたいなぁー」なんて考えが自然に浮かぶならかなりの努力量。

47.
ブレジネフ「あなた方が何と言おうとソ連には確かに言論の自由は存在するのです」ケネディ「なるほど、アメリカには言論の後の自由も存在するのですが」

48.
世の中に自分の書いたコードほど信じられんもんがあるかボケ!!!!!!

49.
未だに東京スカイツリーが私が応募した名前「東京ごきげん電波塔」を採用しなかったことに恨みを持っている。

50.
「すいません!!太陽が欠けてて遅刻しました!!」とソーラーカーに乗って登場したい

51.
「日本人は日食が終わった途端仕事へ向かう切り替えがすごいね。ドイツだったら一日の内数分しかないイベントを理由に一日酒飲んで終わる日になるよ」って姉ちゃんの旦那からメールで説明されたけど好きで仕事モードになるわけじゃないです国民性をなんとかしてください!!

52.
うつろな目をしてじゃがりこをかじる女性。恋人の遺骨でも食べているかのようなうつろさだ

53.
大井町のJRからりんかい線へのエスカレーターは実に長い。今朝はそのエスカレーター下りの合間にパン2つとバナナ1本と牛乳を見事に完食しきった女性を見かけた。立ち食べはよろしくないけど、なんだか慣れた様子に感服してしまった。がんばれ若手女子!

54.
俺もリパブリックのディスカウント募ってみたい

55.
ストライクゾーンがちょっと広いパワプロやってる夢見た

56.
僕のところにも面接で来るわ。pixivで他人の絵を印刷してファイルに入れてこういう絵を描いたりします!って。なので、「じゃあ、ここで今下書きでいいので描いてみてください。時間はかかってもいいです。」と紙とペン渡したら大抵「え、どうしよ。」って顔になる。泣き始めた女の子もいたな。

57.
こないだ例のカナダ人に「そういやカナダ人が抱いてる典型的な自国民のイメージってどんなんなん?どうせ『俺達はアメリカ人と違って温和で気さくでナイスな感じなのだぜ』とか思ってるんでしょ」って聞いたら「図星すぎる!図星すぎてつらい!」と身悶えていた。

58.
練馬区がいきなりユーロ導入したりしないだろうか

59.
 認識の変化に繋がるか分かりませんが、炬燵は販売当初まったく売れなかったそうです。というのも、あの発熱灯に色がついてなかったそうです。発熱灯をオレンジ色にしたことで、大ヒットしたそうです。やはり視覚的なアプローチは絶大な効果のようですね。

60.
男→女 への「全然太ってないよー、俺はそのくらいが好きだよー」 の逆verを色々と出し合ったんだけど、 「○○くんの給料、全然低くないよー、アタシそのくらいが好きだよー」かなあ、という結論に落ち着いた。ウザさとイラッと感と、超絶他人事感というか。

61.
小学校の学級目標で「なかよし」って掲げるの難易度高すぎる。「人間より強い将棋指しコンピュータの開発」とかのほうが現実的だ。

62.
メタモのアプリは毎回うまく機能しないことを通じてアプリ開発者に現場感覚の大切さを教える

63.
ナウシカが親指立てて溶鉱炉に沈んでいくシーンでいつも泣いちゃう

64.
母の日覚えにくいから8/8にしたらいいのに

65.
会話が途切れてちょっと沈黙が流れたときに「You Made Me Realise」って言うの、なかなか流行らない

66.
身長190センチ超えでマッチョな同僚が、身長140センチ台の華奢な女の子と結婚。あまりの体格差のおかげで、新郎が花嫁を軽々と持ち上げて肩に乗せる姿が戸愚呂兄弟みたいなので、花嫁のあだ名が「戸愚呂(嫁)」になった

67.
「ラフ」が「うつ」に読めてしまう程度に抑圧されている皆様におかれましては

68.
パリ郊外クリシースボワでは車が燃やされているそうだ。サルコの時は不満が爆発して車が燃やされた。今回は歓喜の爆発で燃やされる。いずれにせよ郊外では車が燃える。

69.
もうひとつ、知っておいてほしい。プリキュアTLで話題になっている通り、大阪の女性のアメ所持率は100%だが、 ア メ 消 費 量 は 国 内 最 低 レ ベ ル 。 貰ったアメをまたあげる。こうして食べられることなく人から人へアメが渡っていく街、それが大阪。

70.

ギャル雑誌の編集者に「自分の親がホントは実親じゃなかったって知ったとき、どうする?」というページの企画を相談されたんだけど、なんか別の親に育てさせる昆虫とか鳥とかいるから昆虫もがんばってる!みたいな企画と親子に見えるメイクという企画を提案したら、ふざけすぎです!って怒られたよ。

71.