2011年9月27日火曜日

文学

人間には魂というものがある。
根源的に持っているものだ。

だけど、社会の前では魂を持っていることは暗黙的に抹殺される。みな夜になると寝て、朝になると起きて服をきて会社とかに行く。

社会というでっかいプラットフォームにおいて、個人の魂は黙殺される。黙殺されるのが前提でみんな生きている。そのほうがいろいろよく回って効率がいいからだ。全人類が魂の叫びをしだしたら収集がつかない。だからすました顔をしてメールや電話や会議をしている。

芸術(絵画や彫刻や映像やインスタレーションや音楽や写真など)や文学、映画、ドラマなどのイマジネーションの産物が果たしている役割は、誰もが普段出していない魂をむきだしにしてくれることだ。仮面を剥ぎ、王様は裸だと叫ぶことだ。王国において王様が裸だということが共通認識になると社会はすごく困るので、そんなことは本当はしてほしくない。もし人間に魂がなかったら、非常に効率のよい社会ができあがる。

だが残念ながら人間には魂というものがあり、皮を剥いたプラムのようにひりひりする欲望をぎらぎらさせている。

物語ができることは、その欲望をパッケージとして出すこと。物語の前では、誰もがオーディエンスになる。荒唐無稽な設定を「あ、そういうもんか。はいはい」と言って受け入れる。どんなに偉い人でも、恐いやくざでも物語の前では同等になる。

岡崎京子が言っていた「世界は、喪失 欠如 不在 消失に満ちているわ。そして暴力。それだけで世界はぱちんとはじけそうよ。でも思考とエクリチュールと愛だけがそれを救済することができるのよ。」っていうのは、村上春樹がねじまき鳥クロニクルで言ってた「自分が想像したいものをうまく強く想像することができれば、あなたはそれだけ現実から遠ざかることができる」ってことかと思った。人間の言葉は、書き言葉になったとたんに性質を変える。君が普段話していることと、石に刻み込むことでは意味が全く違うだろう。それと同じで、twitterでもfacebookでもブログでもテキストエディットでも書き記した時点で人間の意志が明確なかたちを得るのである。

本を開けば、その世界に逃避することができる。むきだしの世界に。芸術や物語にはそれができるのだ。この混沌とした世界において、暖かいシェルターに入り込むようなことが。

2011年9月24日土曜日

Thom Yorke MoneyBack Mix - Xfm Music: Response 15/09/11

トム・ヨーク、ハーモニーをよくご存知のお方。こういうの聞くとDJやりたくなりますが絶望的に才能がないので無理だろう..

このワインはこぼした

このまま一人でのたれ死んでいくんだろうなあと時々考える。

2011年9月21日水曜日

ぬ〜

毎日いろいろ愚痴を言っているが、結局なんか文章を書くというのは孤独で辛い作業なのだということに尽きると思う。一人にならないと文章は書けないからである。それが楽しくて楽しくてたまらないというのはよっぽどの変態かとても幸運な恵まれた人だ。凡人は愚痴を言いながらなんか書き続ける。

2011年9月19日月曜日

ノーノー

たまに「毎日楽しそうですね」って言われるので、真顔で「いや、全然」と返している

2011年9月17日土曜日

窓からピンク色の光が入ってきたので外に出た。低層で早く流れる灰色の雲の向こうに朝焼けでピンクに染まる雲がレイヤーになってて、さらにそのすきまから白く輝く月が見えて天国みたいにきれいだった。

わたしがやたらと外国が好きなのは、ロンドンでもニューヨークでもやたらと空がキレイな印象があるからだ。緯度が高いからかなんか知らないが太陽の光が透明で美しい。いつか外国に住めたらいいなとつくづく思う。

2011年9月12日月曜日

グッチの歌

いけてる。タトゥーとMIAを足しっぱなしな感じ。クレイショーンさんというLAのぽっと出アーティストだそうです。

そしたらレッチリのMV監督に抜擢されて速攻クビになってた。ウケる

Africa Hitech

そういえば渋谷でやってたAfrica HitechのDJにいってきた。TMUGのはんぞうくんがいたので一人ではなくてよかった。

Africa Hitechはトラックだけ聞くとなるほどWarp+ダブステップだが、DJのテンションが尋常じゃない。ダブステップのBPMだが最初からトップスピードで、かつおそろしくスムーズで、一瞬もテンションが落ちなくてすごかった。もうずっと夢中で「40分くらい経ったかな..」と思って時計を見たら1時間40分くらい経っていた。そんな経験は初めてで、JOJOのコピペを思い出すほどだった。

彼らのルーツは生まれ育ったロンドンで、イギリスでは週末になるとローカルセンターに巨大なスピーカーが持ち込まれて「I feel love」が爆音でかかってるようなところに家族で遊びに行くような少年時代だったそうだ。イギリスから面白い音楽が生まれ続けているのはそういうところに秘密があるんだろうなと思った。

2011年9月8日木曜日

ひょー

Twitterに「眠い」「疲れた」「土に還りたい」「胃が痛い」しか書くことがないとき、人はどうすればいいのか.. 黙るしかないよなあ。